38才男性の日常

38才男性の日常です。

プライドは前世に置いてきた。

 

おはようございますスコーンです

 

近くのイオン...じゃなかったジュネス...じゃなかったジャスコ...じゃなかった、イオン..に牛タンチェーンで有名な「利久」が出来たんですが

 

 

元々この辺一帯に住んでる人間の魂集める悪魔儀式でもやってんのかなって位土日祝日は人が溢れるこのイオン、

 

最も近くて車を2時間位は走らせないと訪れる事の出来なかった「利久」が15分〜30分圏内に訪れた事によって

 

もうこの先2ヶ月位の土日祝日は利久のおかげ人がごった返す事になりそうです。

 

 

対面にスターバックスもありますからね。

スターバックスと利久でどっちが多く人が並んでるかで勝負しても分からないんじゃないかな。

 

 

たまたま戸愚呂弟とかが通りがかって「お、人いっぱいいる」つって100%解放とかしちゃったら

 

もう大惨事になります多分。

 

 

さて、今回のタイトル『プライドは前世に置いてきた』についてなんですが、

 

私新しい職場に転職して、一応3日が過ぎたんですが

 

実を言うとこの私、18で高校卒業して社会人にになってから

 

輝かしい職歴を誇ってまして 北に南に数多の戦場を渡り歩いて来たんですね。

 

ごめんウソ。『北に南に』の辺りが嘘。ほぼ北にしか居ない

 

 

バイトも含めるとその数は10を下らないんですが、令和6年に至る現在まで ブラックからホワイトまで就いた仕事も職場も様々

 

おかげで履歴書書くのも大変なのでこのペーパーレスの時代に「いい加減履歴書書くの止めないか」とか転職活動の時思ったんですが、

 

ホワイトはホワイトでも残業は基本ないし休みも守られる。だけど人がクソだったり給料は安かったり。

 

ブラックなんてもはや語るまでもなし。労働基準法なんてどこへやら、月40時間とか60時間とかの残業は当たり前だし、休日なんて「人が足りないから出てくれ」が波平の「母さん新聞知らんか」の勢いでスラスラ出てくる、

 

人は基本クソで稀にまともな人材が居てもすぐ辞める、働いた分普通は金が出るので給料はいいんだけど休みも1日の自分の時間も少ないから何の為に頑張ってんのかわかんなくなってバカくさくなる。

 

“バカくさくなる”で踏み止まればいいけど身体や心を壊したらマジでしょーもないですからね。

 

一番しょーもないのはそういうシステムを壊す気がない日本なんですけど

 

 

まぁホワイトだろーがブラックだろーがその職場がどうかってのは入ってみないと分からないし

 

ブラックは基本嘘つくからね。面接で聞いた言葉とか理想的な条件が書かれてる求人とか当てにすると本当に入ってから後悔するハメになるんですが、

 

 

数多の戦場を渡り歩いた私の経験談として、会社の質がブラックな所にはいくつかの共通点があって

 

・働いてる人が基本的に暗い

 

・新しく入った人にきちんと仕事を教える態勢が整っていない(わかりやすいマニュアルがない、人によって言う事が違う)

 

・ダメな人間に空気を合わせる事が慢性化してる(言ってる事やってる事は間違ってるのに人間的に面倒くさいからなんとなく合わせる、年功序列や立場が強いから理不尽がまかり通る)

 

・仕事への取り組み方ではなくて人の好き嫌いで態度を変える

 

・給料日に給料が出ない

 

・因習にとらわれてる

 (残業エライ、会社の人付き合い≫私的な人間関係、訳のわからん金銭感覚、誰も理由を説明できない“常識”)

 

 

「給料日に給料が出ない」はさすがに私は体験した事なくて人から聞いた話なんですけど、

↑の1個でも当てはまる人、思い当たる節がある職場はどれだけ残業がなくても休みがしっかりしてても基本的にブラックなので気を付けた方がいいです。

 

 

情けは人の為ならず、とか見返りを求めず努力する人間は偉い、とか

 

情けは基本的に自分の中でしか巡ってないし、見返りを求めず努力しても「自分がエライ」と自分の中で思う努力をしなければ自己肯定感は一生努力する度下がり続けます。

 

 

どこの会社も大体はそんなもんでしょ。って話なんですけど、「社畜」という言葉が生まれて人々に定着してる辺りSSRの会社に勤めれる確率ってのは本当に天文学的な物なのかと思います。

 

 

少なくとも私はドラゴンボールキラカードは子供の頃に当てた事があるけど大人になってから引いた職場ガチャで当たったと思う事は期間限定で勤めたアルバイトの1箇所の一度しかありません。

 

他は大体うんこです。

 

 

まぁ今の会社も、良いか悪いかで言ったら“多分絶対ブラック”なんですけど

 

やだよそんな会社っていうね。桃鉄で言ったら ボンビー ミニボンビー キングボンビー のボンビー位だからまだちょっと様子見プラス私次第な所もあるんですけど

 

 

昨日の勤務で↑に書いたブラックに思う条件に当てはまる所があって、まあ初日から思ってたんですけど“教える態勢が整ってない”てやつ。

 

 

やってる所を見た事もないし、なんなら昨日初めて遭遇してどういう仕事かも教わってない事を

 

人が足りなくてやらざるを得ない状況だったので、要所要所で聞きながらなんとなくで終わらせはしたんですけど

 

 

「人が足りない」状況を作って「明らかにおかしい」設定の仕事量と内容を押し付けるのは100%会社が悪くて、

そこで働く従業員は正直被害者でしかないんですけど

 

八つ当たりっていうかあるじゃないですか。クソみたいな奴はそこで言葉にして言ってきたりするし、

 

そうじゃないけど陰湿な職場及び人は「あいつ出来ない奴」みたいなレッテルを貼ったり態度に出したり。

 

 

自分もそーゆー職場で働いた事あるしそーゆー状況の気持ちもわかるんですけど、それに対して「わからないのに手伝ってくれてありがとう」はわかるけど「使えねーなコイツ」はおかしいんですよね。

 

 

自分がそれを出来るようになると「出来ない側の気持ち」は理解しづらくなるけど、当たり前に「入った頃は誰でもそうだった」筈なんですよね。

 

 

職場の質として“ブラックな職場”で働いていると心が疲弊していくので、他人に感謝するとか素直に謝るとか、まともに自分を保つのが難しくなったり変に他人に攻撃的になったりする気持ちはわかるんですけど

 

 

そうじゃない。悪くない人は悪くないように、攻められるいわれのない人は攻められるいわれはないのです。

 

 

まぁ同じ事10回やって覚える気がないとか、初めから人を当てにして自分でやる気がないとか

 

そーゆー“天性ポンコツ”な人間は報いを受けるべきなので怒られるかクビになれ〜って思うんですけど

 

 

自分が悪くないのに悪いとされる風潮はね。どこの職場に行ってもあるし、大体は「腹が立つ」で自分が呑み込まないと結果大損して終わる、で終わるし

 

 

昨日の私もまさにそれでね。当然責められた訳でもないしなんか嫌がらせを受けた、とかでももちろんないし

 

散々書いといてなんだけどそこまでひどい職場ってのもまぁそうそうはないですからね

 

ある所もあるけど

 

 

まぁとにもかくにも 20代の頃とか32、3の頃の私なら自分は悪くないのに「出来ない奴」みたいに思われるのが我慢出来なかったので

 

是が非でも次は見返してやろう、と。意地でも仕事出来るようになってやろうと躍起になれたけど

 

 

昨日の私なんて何とも思わなかったもんね。

多少イラッとは来たっていうか「大変なのはわかるけどちゃんと教えないと後々自分の首絞める事になるんだからちゃんと教えろよ」とは思ったけど

 

「まぁこの人がこれでいいんならこれでいいか。」みたいな。

私人間不真面目でも性格的にやる事はちゃんとやりたいので、“ちゃんとやらなければいけない事はちゃんとやる”は信条にはしてるんですけど

 

自分が必要以上に頑張ったって自分に還ってくるものって基本的には何もないですからね。

そういう考えを持ってくれる相手と同じ考えで動いてればこれ以上に気持ちの良いものはないけど、

 

“情けは人の為ならず”は基本嘘。

自分がどれだけ頑張ったって頑張る気のない人にその頑張りは見えない。

 

 

華々しい戦歴の中で前の職場は私数少ない年単位の職場なんですけど

 

転職活動がダルくて余りにも我慢の限界まで行っても自制心だけで頑張ってたんですけどね。

 

そーゆーのが無に帰する位、前の職場では“精神的に”色々と勉強にはなったので

 

 

良くも悪くも捉えれるけど、少なくとも今の私は

そーゆー“諦め”っていうか一種のプライドを俯瞰的に見れるようになった事は

 

無用なストレスを避けれるという意味でいい変化だと思います

 

ホントに、ストレス酷すぎて抜け毛増えたり飯食えなかったりやばかったですからね。前の職場

 

 

アンガーマネジメントはどこへやら、6時間は持続出来ても6秒で収まる怒りなんてそうそうは無いよ、って話なんですが

 

まぁ自分のプライドは自分を保つ為に持つべきものであって、他人に易々と傷付けさせていいものではない。

 

 

仕事なんてよっぽど好きな仕事に就いてるとか楽しいと思って出勤できる職場に居るとかじゃない限りは、私生活の為に 給料の為に 働いているのであって

 

 

仕事の為に私生活があるのではないので。

 

性格的に熱が入ってしまう部分があったとしても、クソヤロウムーブとかをしない限りは一歩引いた視点で物事を視る余裕も持つ事は大事だと思うので

 

 

経験を重ねたり歳が行くほど視野は狭くなって役に立たないプライドにしがみつきたくはなりますがね。

 

 

そんな自分とおさらばするのも、自分を「今」にアップデートするのに必要な事かもしれません。

 

 

まぁ疲れた時にはうまい物でも食って、好きな事やって発散しながら生きるのが

 

心にも身体にも健康な事なんだと思います。

 


f:id:sanhati:20240806160501j:image

 

 

近くのエーオンに利久の様子を見に行ったついでにミスド買って来たなうなんですが、

 

 

買って来た(過去形) + なう(現在)

 

 

「頭痛が痛い」とか「運命という名のフォーチュン」ばりの新たな造語を今編み出してしまったんですが、

 

 

ドーナツに例えるなら真ん中に空いた穴はプラ イドで

 

チョコかけてもたてがみにしてもいい生地の部分は外見

 

外見は変えたらそのまんま「どう見られるか」が変わるし

 

真ん中の穴は0kcal。自分次第で大きくも小さくも埋められるって話です。

 

 

サンドウィッチマンの伊達さんが言ってました。『ドーナツは真ん中に穴が空いてるから0kcal(カロリー)だ』って。

 

 

て、天才だ・・

って思いました。

 

 

初めてその理論を聞いた時目からウロコすぎて

 

“だからドーナツって食っても太らないんだ”って思いました。

 

 

あ、ちなみにドーナツをまだ食った事がないっていう もしかして=リス みたいな人に言っておくと

 

ちゃんと食ったらちゃんと太ります。

 

それではまた